AizuRider

鈴鹿8耐初心者がやってなくて後悔したこと10選 その2

2022/8/23

念願だった鈴鹿8時間耐久ロードレースに行ってきました

今回、初観戦ということで「あれ用意しておけばよかった」と思うことがありました

ということで、自分のような初めて観戦する、もしくは久しぶりに観戦するといった方向けにやってなくて後悔したことと題して10項目まとめました

今回は前回の続き

ぜひ鈴鹿8耐にこれから向かうという方は1読してもらえればと思います

    もくじ

  1. まとめ

後悔したこと6「駐車場」

6つ目の後悔ポイントは駐車場を確保していなかったこと

8耐は、前売りで駐車場のチケットを入手できます

そんなことを知らなかった私は当日駐車場に入れるものだと思っていました

しかし、ネットで情報を集めていると、朝の数時間で埋まってしまうらしいとのこと

仕方なく、当日は四日市市の駐輪場にバイクを止めて、近鉄でサーキットへ向かいました

駐車場の確保、大事です

後悔したこと7「スケジュールに難があった」

7つ目の後悔ポイントはギリギリのスケジュール管理

8耐のあった前後平日に期末テストがあったせいで、早めに現地入りすることも、遅めに帰ることも許されませんでした

私のような現地まで600kmある人で、自家用車で行く人は最低3日間の休暇を取るべきです

行きと帰りでそれぞれ半日費やす上、8時間のレース観戦の後に8時間の帰宅があると思うと、レース後半はヒヤヒヤです

特に8耐後1日休みがあると、レースに集中できるうえ、次の日に静岡、奈良あたりで休憩しながら帰宅できます

レース観戦で汗をたっぷりかいて、シャワーも浴びずにそのまま長距離帰宅は、心に来るものがありました

後悔したこと8「宿泊施設」

8つ目の後悔ポイントは鈴鹿サーキット付近の宿泊施設の予約が取れなかったこと

私は2週間前に宿泊施設を探し始めたのですが、すでに三重県内の1人用の部屋は埋まっていました(高級ホテルをのぞく)

結果的に名古屋で1泊した訳ですが、名古屋ー鈴鹿が2時間ぐらいかかります

名古屋へ行くのは初めてだったので、前日に名古屋を観光できたので結果的にはいい感じでした

鈴鹿周辺で絞ると数か月前ぐらいに予約をしておかないといけないみたい

私のような貧乏人には、遠くの都市部のビジホから向かうのも手ですが、大人になったら鈴鹿周辺で宿泊したいところ

後悔したこと9「レンズが力不足」

私はレース中に望遠レンズを抱えて観戦していたわけですが、210mmだとやはり力不足

座席から一番近い位置でギリギリという感じ

迫力があるのは、やはりコーナー入口ー出口あたりのハングオンを決めている位置

しかし、コーナー真近に座席があるわけないので、300mm以上レベルの望遠レンズで遠くからいい角度で撮るようになります

素人レベルで良ければ、シャッタースピードが短いので、三脚はいりません

その分、望遠性能のよいレンズを持ってくるべきでした

後悔したこと10「もっと早く鈴鹿8耐を知っていればよかった」

最後の後悔ポイントは初めての観戦が2022年になってしまったこと

間近で見るレースは想像以上によかったです

特に、鈴鹿8耐久は、文字通り「五感」で楽しめるレースで、屋台、試乗体験もあったみたいです

クソ熱い中、汗を流しながら、会場一体となって一喜一憂できるレース

8耐だからこそ味わえる、耐久観戦はまさしく夏の風物詩って感じがしました

まとめ

今回は、初めての観戦ということもあって、心残りがあった鈴鹿8時間耐久ロードレース

来年こそは、もっといろいろな楽しみ方をしてみたい!

(スズキはどうなっているのだろうか…)

新着記事

[会津]おすすめツーリングスポット5選!

会津在住ライダーおすすめ!

人気スポットからマイナースポットまで幅広く紹介します

ページはここをクリック!!

[GSXR125] オイル交換時に変えておきたい、GSXR125、S125の交換パーツまとめ

GSXR125S125のオイル交換に必要な部品をまとめました!

購入場所も入れておいたのでこのページだけですべての部品が揃います!

ページはここをクリック!!

[GSX-R125] バイク初心者が10000km走ったインプレ

バイクに乗って6か月、GSX-R125で10000kmを走破しました!

バイク初心者にとってGSX-R125はどうだったのかという点で、10000kmインプレをまとめました

ページはここをクリック!!

Twitter

Instagram

この投稿をInstagramで見る

AizuRider(@aizu_rider)がシェアした投稿